在成田機場里的広播很惊人 / I was surprised at Narita Airport / 成田空港に行って驚いた

成田空港に俺的老婆を見送りに行って驚いた。
 「入国後14日間はできるだけ公共交通機関を使わないで下さい。」というアナウンスが流れていたのだ。え、この期に及んでお願いベースの防疫をしてるの? そら色んな国から新型コロナウイルスの変異株*1が入ってきまくるわけだ。
 例えば中国では、入国後14日間は強制的にホテルで1人ひとり隔離。出入りは禁じられてるし、もちろん面会もできない。さらにそこから帰宅後も、自宅から7日間出てはいけない。結果、日本が毎日3000-4000人の新規感染者を出している一方で中国では毎日10-20人程度、しかも半分以上は隔離中に発覚。*2

「日本でそういうことをやると、個人の権利を制限することになるから、憲法違反になってしまうかも。だからやらない。」というのは肝が据わってない。菅首相とゆかいな仲間たちは「後で私が全責任をとるから国民の命と国の経済とを守るために見切り発車しろ!」と指示する権限を持っているんだけど、さて、真のリーダーはこういうときどうするべきか。

追記

インドなど3か国からの入国者に対する水際対策を強化へ 政府 | 新型コロナウイルス | NHKニュース

なんでなんだろうね。本当に謎。どうして?法律上出来ない、できるじゃん。なぜ3カ国?なんで6日?

2021/05/07 09:37
うん。

bci.hatenablog.com ホンマそれ。

business.nikkei.com

成田からピーチで飛ぶ場合の小技集

成田に行く
  • NRT公式アプリ「ナリタニスト」を使うとスカイライナーは270円引き
  • 今は空港の飲食店は半分以上が休業中
    ピーチで飛ぶ
  • オンライン予約をFirefoxですると決済ページより先へ進めない
  • 国内線は予約メールさえ見せれば乗れる
  • 持ち込み手荷物の重さも計る
  • 機内では無線LANを介した放送でおっさんずラブ2期やハグプリが観られる

*1:イギリス型ことN501Yとか南アフリカ型ことN501Y. V2とか。

*2:ソースは俺的老婆。

東京転職 600日目 / Working in Tokyo: day 600 / Arbeiten in Tokio: Tag 600

I was watching the "Moments" of my WeChat*1 and understood. Since Auto Shanghai is held, so much news about car is coming! Ah, I also have one.
My wife is giving birth to our daughter in August.

Wir bekommen eine Tochter im August.

我们女儿八月份出生。

8月に娘が生まれます。

*1:It's similar to the timeline of twitter or Facebook.

東京転職 595日目 / Working in Tokyo: day 595 / Arbeiten in Tokio: Tag 595

初めての確定申告を済ませた。簡単だったので、皆もいっぺんやってみると良いと思う! 日本でも寄付文化が広まることを願って、還してもらえる金額を晒す。


東京転職 594日目 / Working in Tokyo: day 594 / Arbeiten in Tokio: Tag 594

Ich habe einen Bluttest gemacht und Ich weiß daraus, dass ich Antikörper gegen Röteln habe.

血液検査の結果、十分な抗体があったので、風疹のワクチンは打たなくても良くなった。

東京転職 581日目 / Working in Tokyo: day 581 / Arbeiten in Tokio: Tag 581

I’ve almost lost my enthusiasm... To get it back, I’m going to set my haircut back to the style I had in my youth.

情熱の炎が消えかかっている…。あの頃の勢いを取り戻す為に、若い頃の髪型に戻そうと思う。f:id:Ta_Howait:20210401173429j:plain

東京転職 562日目 / Working in Tokyo: day 562 / Arbeiten in Tokio: Tag 562

東京は久しぶりの大雨*1。遠くで雷が鳴くと「春雷だ、春が来た。」と俺的老婆が呟いた。これって面白い言葉だよなぁと思い、同じ事を考えている人はいないかtwitterで検索してみたら、実年齢が若そうなアカウントも結構春雷と呟いていて感心してしまった。何でも米津玄師さんが春雷という歌を発表しているらしい。温故知新。

*1:気圧は1000 hPaを切りそう。道理で頭がボーッとする訳だ。